当院は緑内障に特化した専門のクリニックとして、平成27年4月に開院いたしました。弘前大学および札幌医科大学眼科緑内障専門外来スタッフとして、多くの緑内障患者さんを診てきた経験を活かし、大学病院に劣らない緑内障医療を提供していきたいと考えています。また、大学病院時代に行った基礎および臨床研究から得た知識を活かし、緑内障の補助治療に還元していきたいと考えています。緑内障は失明にいたる病気ですが、早期に発見され治療を継続することで、生涯にわたり良好な視機能を維持することができる病気でもあります。緑内障の早期発見に努めるとともに、患者さんが治療を継続できるようきめ細かく対応し、個々の患者さんに合った最適な治療を提案してまいります。
当院には入院設備はありませんが、札幌医科大学病院眼科と連携しておりますので、入院や手術が必要な方には札幌医科大学附属病院眼科あるいは札幌医科大学眼科関連病院をご紹介させていただきます。 当院は緑内障を中心とした専門のクリニックですが、遠視・近視等の屈折異常、白内障、糖尿病網膜症、黄斑変性、ドライアイ等、眼科一般診療および眼鏡処方も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
当院は大学病院では当たり前であった長い待ち時間を発生させないよう、電話での予約を承っております。ですが、完全予約制ではありませんので、待ち時間が発生することもございます。皆様がリラックスできるよう待合はゆったりと設計してありますが、混雑の際はご容赦願います。
地域の皆様に愛される眼科を目指し、日々診療してまいります。どうぞお気軽にお越しください。
平成27年4月吉日
院長 大黒 幾代
大黒 幾代
医学博士:札幌医科大学 第1897号・平成12年2月
昭和63年3月
札幌医科大学卒業
昭和63年5月
札幌医科大学眼科 研修医
平成3年4月
苫小牧市立病院眼科に勤務
平成5年7月
札幌医科大学眼科 診療医
平成9年4月
米国イリノイ大学シカゴ校留学
平成10年7月
札幌医科大学眼科 助手
平成13年1月
弘前大学医学部眼科 助手
平成13年9月
日本緑内障学会賞(須田賞)受賞
平成14年4月
弘前大学医学部眼科 講師
平成18年4月
札幌医科大学眼科非常勤講師
平成27年4月
愛おおぐろ眼科院長
大黒 浩 医学博士:札幌医科大学・昭和63年3月
昭和59年3月
札幌医科大学医学部医学科卒業
昭和63年3月
札幌医科大学大学院医学研究科修了
昭和63年4月
札幌医科大学医学部生化学第一講座(助手)
平成1年9月
札幌医科大学医学部眼科学講座(研究生)
平成1年10月
留萌市立病院眼科医長
平成3年4月
札幌医科大学医学部眼科学講座(研究生)
平成4年7月
米国ワシントン大学眼科senior fellow
平成7年7月
札幌医科大学医学部眼科学講座(助手)
平成9年3月
札幌医科大学医学部眼科学講座(講師)
平成13年1月
弘前大学医学部眼科学講座(講師)
平成14年4月
弘前大学医学部眼科学講座(助教授)
平成18年4月
札幌医科大学医学部眼科教室(教授)
令和7年4月
札幌医科大学医学部名誉教授
愛おおぐろ眼科副院長
平成8年度
日本神経眼科学会若手奨励賞受賞
平成9年度
ロート賞受賞
平成16年度
第9回弘前大学医学部学術特別賞(金賞)受賞
平成22年度
北海道医師会賞受賞
平成22年度
北海道知事賞受賞
花井 香織
平成13年3月
福島県立医科大学
平成13年4月
福島県立医科大学脳神経外科
平成16年4月
札幌医科大学眼科
平成19年4月
市立小樽病院眼科
平成21年4月
札幌医科大学眼科
平成22年3月
札幌医科大学眼科 助教
平成27年4月
医仁会中村記念病院眼科 主任医長